top of page

スイスチャード

スイスチャードは赤や黄色、オレンジ、白などカラフルな茎をもつ野菜ですが、根にもそれぞれ色がついていてとても綺麗です😊

ほうれん草と同じ仲間で栄養価が高く、和物やナムル、炒めても美味しいので意外とどんな料理にも合います!

食卓の彩りを華やかに飾ってくれますよ〜♪

ポリフェノールの一種でもある天然色素の「ベタライン色素」が含まれていて、この色素が赤紫色を発色するものや黄色を発色するものがあるので、色素のバランスによってカラフルになるそうです💡

葉部分は塩味を感じられ、生でも食べれますが、私は火を通した方が好きです🤣笑


最新記事

すべて表示
やらかしました

草に埋もれている野菜何か分かりますか? . . . . . 正解はスナップエンドウです! 保温のために掛けていた不織布を4月上旬に外したら、草がスナップエンドウよりも元気に育っていました😂 急いで草を手で取ってあげると、なんとか生きていて、一安心です。...

 
 
 
じゃがいもの植え付け体験

先日じゃがいもの植え付け体験を行いました😁(長文になります) この日はあいにくの雨でしたが、参加者の皆さまカッパを着て体験してくださいました🙇‍♂️ 種いもの処理やマルチ張り、植え付けを体験してもらい、実際に土に触れたり、畑での空気を五感で感じることで、皆さまのいきいき...

 
 
 

Comments


bottom of page