タラの芽浩一 荒谷2021年4月10日読了時間: 1分家の裏にあるタラの芽が大きくなってきました😄タラの芽は天ぷらにして食べると最高に美味しいですよね♪山菜が持つ独特の苦味成分であるアルカロイドは、新陳代謝を活発にし身体を目覚めさせる準備をしてくれます。また苦みは胃腸の働きを促し、精神的ストレスの改善にも効果があります。 冬に溜まった体内の老廃物や毒素を排出して冬仕様の身体を春仕様に切替えていきましょう😁 #タラの芽 #山菜
やらかしました草に埋もれている野菜何か分かりますか? . . . . . 正解はスナップエンドウです! 保温のために掛けていた不織布を4月上旬に外したら、草がスナップエンドウよりも元気に育っていました😂 急いで草を手で取ってあげると、なんとか生きていて、一安心です。...
じゃがいもの植え付け体験先日じゃがいもの植え付け体験を行いました😁(長文になります) この日はあいにくの雨でしたが、参加者の皆さまカッパを着て体験してくださいました🙇♂️ 種いもの処理やマルチ張り、植え付けを体験してもらい、実際に土に触れたり、畑での空気を五感で感じることで、皆さまのいきいき...
コラボイベント11月19日に @chikasensei928さんとコラボイベントを行いました😁 私が作ったお野菜たちが、里芋のポテトサラダやズッキーニのジェノベーゼソースなどオリジナリティ溢れる素敵なお料理にアレンジされており、どれもとても美味しくいただきました☺️...
Commentaires